活動報告

くうなん米稲刈り

9月6日、岩見沢市お茶の水ファームさまにて、くうなん米の稲刈りと食育体験を開催しました。
大人と子どもあわせて12名が参加しました。

当日は天気が良かったですが、下は思いのほかぬかるみ、四苦八苦しながらみんなで稲を手刈りしました。

稲刈り後は本向寺さまで、婦人会手作りのおにぎりと豚汁をいただきました。

最後に三笠市善行寺の名和康成さんから「いのちの計り」という食育の話をいただきました。

空知南組(くうなん)では、毎年収穫された空知のお米を京都西本願寺へお送りしています。
お米が高騰している中で恐縮ですが、ご協力いただける方はぜひお寺までご連絡をお願いいたします。

PAGE TOP